チリ、サンティアゴのカフェでマジック。
ちょうど1年前頃 サンティアゴの日本の漫画がコンセプトのカフェでマジックをしましたので その時の写真をUPします。 お店の名前はMAGIKOFFEE...
ちょうど1年前頃 サンティアゴの日本の漫画がコンセプトのカフェでマジックをしましたので その時の写真をUPします。 お店の名前はMAGIKOFFEE...
どうも、もりぞのたくろうです。 8月にウユニ塩湖に行ってきましたので、乾季にウユニ塩湖行くと、どんな感じになんだろうと思う方は是非見てください。 ...
ジャングルツアーでは日本ではあんまり食べれないものを食べたのでご紹介 スリという幼虫 栄養価が高く健康によいということで食べてみましたが、...
1年前のちょうど今頃(ペルーのパフォーマンスが終わった後) 陸の孤島イキトスに行ってきました。 イキトスに着いたら、早速ジャングルのツアーに申し込...
6月11日から19日まで上海パフォーマンス遠征 一回目は中国、上海の高島屋で開催された上海国際映画祭日本映画週間 開幕式にてパフォーマンス 日本からも...
大道芸人の種類を自分なりに書いてみる。 ※全員、海外で見た大道芸人さん (ミュージシャン〉 音楽で人をルンルンな気分にさせる人 〈ジャグラー〉 ...
ロサンゼルスのサンタモニカで大道芸をしてきました。 さすがアメリカ!!! ピエロ(クラウン)好きが、すごく多いようで、ショーを始める前から...
僕はいろいろなものを海外で盗まれた。 それはジャケット、大道芸用の帽子、オーディオ、Ipod、あとクレジットカードだ。 このクレジットカー...
イギリスは日本より治安がけっこう悪い まあ日本が良すぎると思うのだが、僕は海外に行きいろいろなものを盗まれた。 他の盗まれたものはまた書く...
僕は子供が大好きだ。 だからよく子供たちにショーのお手伝いをお願いしている。 観光客相手に大道芸をやっているため、どこの国の子供かはわから...